更新情報 お知らせ
-
お知らせブログ
チャレンジBASEなかまち
おはようございます!昨日7月1日から、掛川市中町商店街の空き店舗を活用した事業がオープンしました。カレー屋さんなど3店舗…
-
お知らせ後援会より
『プレジデント』でもコラムの掲載が始まりました
おはようございます。久保田たかし後援会です。アエラに続きまして『プレジデント』でもコラム(全3回)の掲載が始まりました…
-
お知らせ後援会より
公開読書会のお知らせ
皆様こんにちは、久保田たかし後援会です。この度、掛川ほんわかブッククラブ様が久保田崇の「官僚が学んだ究極の組織内サバイバ…
-
お知らせブログ
武雄市さんと災害協定を結ばせていただきました
おはようございます!昨年の豪雨災害で掛川市から3名の職員を派遣したことがきっかけで(他にも武雄市さんとは個人的なご縁が色…
-
お知らせ
新刊のお知らせ:官僚が学んだ究極の組織内サバイバル術
このたび、新しい本を出版させていただきました。書いておいてなんですが、あまり、書きたい内容の本ではありませんでした。東北…
-
お知らせ
来年4月入庁職員の募集案内を発表しました
来年4月入庁職員の募集案内を発表しました。市長・副市長メッセージ、今年4月に入庁した4人の新人職員との対談動画など、ぜひ…
-
お知らせ
茶業版フェアトレード
おはようございます。先週から一番茶が始まりましたが、この度掛川市では、生産者の保護のため消費者に適正価格での購買を求める…
-
お知らせ
株式会社デベロップさんと災害協定を締結
「レスキューホテル」を展開するデベロップさんと、県内で初めて災害協定を締結させていただきました。いざというときに個室空間…
-
お知らせ
昨晩の東北地震|ウクライナ避難民の受け入れ
おはようございます。1.昨晩の東北地震の影響で白石蔵王付近の新幹線脱線などの被害があります。青年市長会の仲間の白石市と…
-
お知らせブログ
石川紀子新副市長の記者会見
一昨日の市議会で掛川市の副市長となることが承認された石川紀子さんが昨日、掛川市役所で記者会見を開きました。このような方が…
-
お知らせブログ
県内初の公募により掛川市初の女性副市長の誕生
昨日開会した掛川市議会にて、NECの石川紀子さんを副市長に選任する人事案を提出し、全会一致で承認いただきました。県内初の…
-
お知らせブログ
5〜11歳の小児対象の新型コロナワクチン集団接種を実施します
静岡県に適用されているまん延防止措置は3月6日まで延長することが、本日正式決定される見込みです。そろそろピークアウトしそ…
-
お知らせブログ
全国公募の掛川市副市長候補者にNECの石川紀子さんを内定
おはようございます。全国公募した掛川市の副市長の候補者にNECの石川紀子さんを内定したこと、来週22日に開会する市議会に…
-
お知らせブログ
内定したDX推進員を発表させていただきました
静岡県をはじめ各自治体で、来年度予算案の発表時期を迎えています。掛川市は明日の記者会見で「未来チャレンジ予算」を発表させ…
-
お知らせブログ
ゴールドポストが設置されました
パラリンピック自転車金メダリストの杉浦佳子さんの地元である掛川市中村郵便局にゴールドポストが登場!日本郵便のみなさん、あ…
-
お知らせ
掛川市の3回目ワクチンの状況
掛川市の3回目ワクチンの状況ですが、65歳以上で7月に2回目接種された方に対しては、月曜日の7日に接種券を発送する予定で…
-
お知らせブログ
「鈴木家住宅」に文化庁からプレートが届きました。
おはようございます。掛川市伊達方の鈴木家住宅が昨年国の登録有形文化財に指定され、文化庁からプレートが届きました。鈴木家は…
-
お知らせ
静岡県内まん延防止措置始まる
本日からのまん延防止措置適用を前に、昨日の掛川市コロナ対策本部会議において県内・市内の感染状況を分析したところ、半数以上…
-
お知らせ
非課税世帯向け10万円給付金のコールセンターを設置
今朝の中日、静岡両新聞に掲載されましたが、非課税世帯向け10万円給付金のコールセンターを昨日より設置しました。住民税非課…
-
お知らせ
イズモ株式会社と災害対策における連携に関する協定を締結
イズモ株式会社と掛川市は、災害時に、多数の死者が一時的、集中的に発生した場合における遺体の収容、安置並びにこれらに必要な…
-
お知らせ
離婚家庭に10万円独自給付を発表
昨年9月以降に離婚したなどの理由で子育て世帯への臨時特別給付金10万円をもらえなかったひとり親家庭の保護者に対して、掛川…
-
お知らせ
佐川急便さん「災害時の物資配送に関する協定」を締結させていただきました。
この協定は、大規模災害発生時に掛川市において支援物資の受け入れや配送等が困難となる場合、佐川急便及びその協力会社が所有す…
-
お知らせ
中遠ガスさんと「高齢者見守り協定」を締結させていただきました。
中遠ガスさんと「高齢者見守り協定」を締結させていただきました。今後、中遠ガスさんが、高齢者宅を訪問した際に異変に気付い…
-
お知らせ
袋井市と掛川市がエコパでの共同接種
おはようございます。昨日、袋井市と掛川市が共同してエコパでの共同接種を行うことを発表させていただきました。前回に続いての…
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (28)
- 2024年12月 (27)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (18)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (22)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (22)
- 2024年1月 (23)
- 2023年12月 (25)
- 2023年11月 (26)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (27)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (23)
- 2023年4月 (26)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (16)
- 2022年9月 (16)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (26)
- 2022年3月 (20)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (35)
- 2021年9月 (38)
- 2021年8月 (43)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (26)
- 2021年5月 (14)
- 2021年4月 (14)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (2)