更新情報 お知らせ
-
お知らせ
災害時の停電復旧について
おはようございます!阪神淡路大震災から27年の昨日、災害時の停電復旧について、中部電力パワーグリッドさんと、中東遠の磐田…
-
お知らせ
【速報】掛川市では年内一括給付を行うことに決定しました。
掛川市では年内一括給付を行うことに決定しました。児童手当受給中の中学生以下世帯には12月24日に10万円を振込いたします…
-
お知らせ
祝!掛川市産地賞受賞 全国茶品評会「深蒸し煎茶の部」
おはようございます!第75回全国茶品評会「深蒸し煎茶の部」において、掛川市が『産地賞』を受賞しました。(2年連続、全国最…
-
お知らせ
掛川市の副市長を全国から公募します!
昨日、記者会見を行い、掛川市の副市長を全国から公募することにいたしました。エン・ジャパンさんと協力して採用活動を行います…
-
お知らせ
かけがわ茶エンナーレ2020+1 開幕しました
昨日は、市民芸術祭「かけがわ茶エンナーレ2020+1」が開幕しました。こちらから、オープニングの動画がご覧になれます。h…
-
お知らせ
市民芸術祭「茶エンナーレ」 が始まります
今日これから大日本報徳社で開幕する4年ぶりの市民芸術祭「茶エンナーレ」。アーティストや市民プログラムなど合わせて70以…
-
お知らせ
掛川SDGsプラットフォーム
行政や企業が対等な関係性で共創を行う「掛川SDGsプラットフォーム」を創設しました。SDGsに取り組む企業さんなど、ぜひ…
-
お知らせ
中東遠6市町と公立5病院の連携協定を締結しました
このほど、中東遠6市町と公立5病院の連携協定を締結させていただきました。8年前に全国初の公立病院の統合を袋井市と共に成し…
-
お知らせ
「中小企業者等応援給付金」のご案内
法人15万円、個人事業主10万円の掛川市独自支援制度「中小企業者等応援給付金」のご案内です。先の市議会で補正予算を議決い…
-
お知らせ
【ワクチン接種】全世代予約率が80%超え
ワクチン接種については、全世代予約率が80%を超えて来ました。集団接種は、1回目の接種を10月中下旬ころ(2回目接種が…
-
お知らせ
抗原検査キットを厚労省が薬局販売の特例承認へ
またお目汚しの写真ですみません。15分から30分程度で結果が分かる新型コロナウイルスの抗原検査キットについて、厚生労働省…
-
お知らせ
かけがわ茶エンナーレでインスタお茶写真を募集
少し前から、市長の椅子にカンガルーが座っているので、昨日はなかなか仕事になりませんでした...というのは冗談ですが、普段…
-
お知らせ
10月2日のclubhouse告知:『ブラック霞が関』著者の千正康裕さん
最近は、毎週土曜日の朝にclubhouseでお話させていただくのが恒例となっています。前の牧之原市長の西原さんの絶妙な司…
-
お知らせ
感染対策・自宅療養のポイントについて
外国人、日本人の区別なく感染しています。一人でも多くの方に見ていただけますように。中日新聞さん↓https://www…
-
お知らせ
幼稚園・保育所等における感染拡大防止の対応について
園児の感染がほぼなくなりましたので、20日をもって「家庭保育のお願い」を終了し、21日より24日まで午前保育(公立幼稚園…
-
お知らせ
『かけがわ茶エンナーレ』の概要を発表
10月16日から30日間、市内全域で開く地域芸術祭「茶エンナーレ」が朝日新聞に掲載されました。以下、朝日新聞さん掛川市…
-
お知らせ
JR社長と大井川流域首長が初会談
今朝(9/16)の中日新聞他に掲載されていますが、今週土曜日に、JRの金子社長と掛川市を含む大井川流域10市町の首長が意…
-
お知らせ
[対応方針改定]児童生徒がワクチン打つ場合など
緊急事態宣言延長を受けて、掛川市の「対応方針」を改定しました。児童生徒の感染は落ち着いていることをふまえ、中学校部活につ…
-
お知らせ
『抗原検査キット』の活用
静岡県内も緊急事態宣言は月末まで延長される見通しです。これを受け、現在掛川市で出している幼稚園・保育園・子ども園への家庭…
-
お知らせ
『オンライン移住相談会』を
開催しますかけがわオンライン移住相談会掛川への移住や二地域居住を検討されている方を対象に、オンライン相談会を開催します。市役所職…
-
お知らせ
掛川市で『オンライン授業』を
報道陣に公開昨日(9/7)、中央小学校でのオンライン授業の様子を報道陣に公開しました。各授業をタブレットで撮影してLIVE配信。欠席…
-
お知らせ
9月定例会/全国初、自動運転の夜間公道実験
昨日(9/1)より、9月定例議会が開会しました。決算書や補正予算案、各種条例案などを上程しましたが、冒頭の行政報告で述べ…
-
お知らせ
掛川が『緑茶リキュール特区』に
シャンパン風の酒製造こちらは毎日新聞さんの記事です。https://news.yahoo.co.jp/articles/5fcbbce09d…
-
お知らせ
掛川市議会本会議場が『仮想美術館』になりました
掛川市議会の本会議場にアート作品を飾る「初」の取り組みが始まりました。昨晩のテレビ静岡で放映されました。10月から始まる…
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (28)
- 2024年12月 (27)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (18)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (22)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (22)
- 2024年1月 (23)
- 2023年12月 (25)
- 2023年11月 (26)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (27)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (23)
- 2023年4月 (26)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (16)
- 2022年9月 (16)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (26)
- 2022年3月 (20)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (35)
- 2021年9月 (38)
- 2021年8月 (43)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (26)
- 2021年5月 (14)
- 2021年4月 (14)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (2)