更新情報 ブログ
-
活動報告ブログ
『津波対策要望』
津波対策要望鈴木康友知事にお願いしました掛川の防潮堤進捗は本年で85%ですおかげさまで2年前倒しで進めることができてい…
-
掛川ニュースブログ
『原泉アートデイズ』始まりました!
原泉アートデイズ今年も昨日から始まりました!米国や香港など海外からも含めたアーティストインレジデンス掛川にて現地滞在…
-
掛川ニュースブログ
『ハローワーク掛川』リニューアルオープン!
ハローワーク掛川が掛川駅前の「SKしんきんプラザ」内に移転、オープンしました。金城の地からの移転になります。地域経済の活…
-
ブログ
㊗️丸山製茶『碾茶炉』新工場
㊗️丸山製茶碾茶炉新工場重油の代わりにガスを使用することでCO2を70%削減できています。国の補助も半額いただきまし…
-
ブログ
『掛川城天守閣開門30周年』記念式典が無事行われました。
『掛川城天守閣開門30周年』記念式典が無事行われました。スカイランタンや城泊キャンプも。ご寄付で貢献された白木さん、山…
-
掛川ニュースブログ
掛川城30周年記念行事のスタートです!
おはようございますさあ掛川城30周年記念行事のスタートです!今日明日はマルシェやブラバンステージがあります。私は0830…
-
ブログ
「茶拓」にて参加させていただきました。
魚拓ならぬ「茶拓」にて参加させていただきました。お茶の葉を使用しています紙は横須賀そま工房製墨にも掛川茶を使用しています…
-
ブログ
『神嘗祭の日』伊勢神宮に来ています
伊勢神宮で最重要な神事「神嘗祭」が16日に行われ、掛川茶や和栗、有機野菜を奉納してまいりました。許された逸品のみ奉納が許…
-
ブログ
『掛川大祭』ありがとうございました!
昨日で掛川大祭が終了しましたみなさん、お疲れ様でしたありがとうございました!
-
活動報告ブログ
リニア国のモニタリング会議委員と大井川流域首長会合
おはようございます10月6日に静岡市を含む大井川流域11市町の市長町長と共に国のモニタリング会議の矢野座長をはじめとした…
-
ブログ
『中八坂神社大祭』の開催おめでとうございます!
掛川市中八坂神社大祭の開催誠におめでとうございます㊗️㊗️参加させていただき、地域のパワーを感じました!併せて、西郷…
-
活動報告ブログ
伊賀市『歴史まちづくりサミット』
昨日は『歴史まちづくりサミット』のため伊賀市まで行ってまいりました。中部地域の各市長さんたちとのパネルディスカッションで…
-
活動報告ブログ
西部地域8市町の市長町長意見交換会
鈴木康友静岡県知事をお迎えして西部地域8市町の市長町長が集まって地域課題について意見を交わしました。私からは『南海トラ…
-
ブログ
『welgee』代表の渡部カンコロンゴ清花さん
昨日はwelgee代表の渡部カンコロンゴ清花さんのお話を掛川グランドホテルで聴く機会がありました。難民支援のNPOを立…
-
ブログ
掛川東病院『希望の丘マルシェ』
希望の丘マルシェ何千人もの来場者に恵まれ盛大に開催されましたこと、おめでとうございました㊗️㊗️引き続き東病院をはじめ各…
-
ブログ
一足お先に「市長コラム」をお届けします。
おはようございます☀一足お先に広報かけがわ10月号の市長コラムをお届けします。今月は、8月に訪問した姉妹都市ユージンのこ…
-
ブログ
「夕ざりの和栗茶事」を葛城北の丸にて開催いたしました
こんにちは!少し涼しくなり、ようやく秋めいて来ましたね。先週18日に遠州和栗プロジェクトのみなさんと「夕ざりの和栗茶事」…
-
ブログ
遠州横須賀の『小袮里(ちいねり)』
遠州横須賀の小袮里(ちいねり)に参加させていただきました。中学生以下の子どもたち自らが運営するお祭りです!横須賀や次世代…
-
ブログ
「希琳サロン」の展示会
おはようございます掛川市大坂の押し花作家寺田希琳(きりん)さん主宰の「希琳サロン」の展示会に昨日お邪魔しました!草花を押…
-
ブログ
本日は「かけがわけっトラ市」の日です
おはようございます😃昨日は大谷選手デイ。大谷さんにとっては50-50も通過点で直後に51-51を達成したのには驚きま…
-
掛川ニュースブログ
『水木しげる 妖怪道五十三次と妖怪図鑑展』が開催中です!
掛川市二の丸美術館にて『水木しげる妖怪道五十三次と妖怪図鑑展』が開催中です!東海道五拾三次それぞれの水木さんの原画…
-
ブログ
100歳の方への訪問
おはようございます敬老の日100歳の方への訪問や南郷、城西、大東苑、くにやす苑などへの敬老会にお邪魔しました。長生き…
-
ブログ
本日は「敬老の日」です
おはようございます日坂祭り事任八幡宮例大祭杉谷祭り昨日は共に最終日、お疲れ様でした日坂の最終盤を彩るお宮での連合万歳に…
-
ブログ
杉谷地区の祭典開催おめでとうございます!
杉谷地区の祭典開催誠におめでとうございます㊗️㊗️人口の流入が多く市内で活気がある地区だと思います本日最終日、無事故での…
- アーカイブ
-
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (28)
- 2024年12月 (27)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (18)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (22)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (22)
- 2024年1月 (23)
- 2023年12月 (25)
- 2023年11月 (26)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (27)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (23)
- 2023年4月 (26)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (16)
- 2022年9月 (16)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (26)
- 2022年3月 (20)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (35)
- 2021年9月 (38)
- 2021年8月 (43)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (26)
- 2021年5月 (14)
- 2021年4月 (14)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (2)