更新情報
対話と共創のまちづくり首長サミット in 明石
活動報告ブログ
対話と共創のまちづくり首長サミット in 明石
兵庫県明石市にお邪魔して、「あかし対話と共創ウィーク」2日目の首長サミットに登壇しました。
淡路市・戸田市長、生駒市・小紫市長、小布施町・大宮町長、諏訪市・金子市長、そして開催地・明石市の丸谷市長。
それぞれのまちで「対話」と「共創」を軸に、住民の皆さんと共に挑戦するまちづくりを進めている首長の皆さんとご一緒できました。
また、山形市の後藤さんをはじめ全国のまちづくり仕掛け人の皆様とも前日から交流させていただきました。
印象に残った言葉は、どれも掛川にも通じるもの。
・「課題解決の前に、まずはワクワク」
・「誰一人取り残さないために、誰一人“お客さん”にしない」
・「役割があるから、自分ごとになる」
改めて思います。
対話とは、想いを重ねること。
共創とは、その想いから生まれる一歩を、みんなで育てていくこと。
掛川でも、挑戦する人が応援され、何度でもやり直せて、誰もが居場所を感じられるまちをつくっていきたい。
今日の学びをまた明日からの一歩に繋げます。
企画とおもてなしをいただいた明石市・丸谷市長、そして盟友・福嶋慶三理事をはじめとした職員の皆さま、ありがとうございました。







- アーカイブ
-
- 2025年10月 (14)
- 2025年9月 (17)
- 2025年8月 (15)
- 2025年7月 (13)
- 2025年6月 (19)
- 2025年5月 (17)
- 2025年4月 (30)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (23)
- 2025年1月 (28)
- 2024年12月 (27)
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (18)
- 2024年9月 (20)
- 2024年8月 (22)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (18)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (22)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (22)
- 2024年1月 (23)
- 2023年12月 (25)
- 2023年11月 (26)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (23)
- 2023年8月 (27)
- 2023年7月 (26)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (23)
- 2023年4月 (26)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (21)
- 2023年1月 (15)
- 2022年12月 (14)
- 2022年11月 (20)
- 2022年10月 (16)
- 2022年9月 (16)
- 2022年8月 (14)
- 2022年7月 (16)
- 2022年6月 (20)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (26)
- 2022年3月 (20)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (20)
- 2021年12月 (12)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (35)
- 2021年9月 (38)
- 2021年8月 (43)
- 2021年7月 (33)
- 2021年6月 (26)
- 2021年5月 (14)
- 2021年4月 (14)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (2)