更新情報
無力さを痛感してモヤモヤしています。
ブログ
おはようございます。
無力さを痛感してモヤモヤしています。
若い頃 英国に留学中、はじめてSWIFTを知りました。
そのコードがないと、現地通貨引き出しのために開設した現地の銀行に対して日本国内の自分の口座から送金できないのです。
国際決済は概ねこのSWIFTに依存してるので、ロシアには打撃ですが、日本を含む世界にもかなり影響が出る諸刃の剣です。
日本企業は、ロシアにある日本のメガバンクを通じて送金できるから問題ないという見方がありますが、現地メガバンはローカルな取引でロシアの金融機関と決済があるはずなので、無傷ではいられないと思います。
いずれにしても、経済制裁くらいしかできることがないのか。
バイデンさんが早々に軍の派遣を否定したのは明らかにこれまでのアメリカとは違うし失敗だったのでは?
軍の派遣を正当化するものではないけれど、こうなってみると均衡や牽制で武力を思い止まらせることはとても大切。
モヤモヤするから週末はせめて汗を流しました。
掛川市が誇る文化財の「松ヶ岡」庭園のお掃除に参加。
修復工事の様子を横目で見たり発掘物の発見を聞いたりしながら地域の方々と楽しく作業。
明治天皇が泊まられたという往年の姿が蘇るのが楽しみです。
今日で2月は終わり。
モヤモヤしますが、今週も頑張っていきましょう!
